2012年8月31日金曜日
親戚飲み
北海道は意外と残暑が続いてますよぉ~
そうそう、昨日は姉ちゃんと親戚のやすひろ兄とのぶ兄とススキーノで飲んできました。
このメンバーで飲むのは人生で初めてです。
というのも、成人してから北海道にいる機会も少なく、
いつも会うときは、祖父母の喜寿の祝いとか、親戚一同で集まるときだけだからです。
今回は、やすひろ兄が千葉から一週間だけたまたま帰ってきてて、
声をかけてもらったので実現したんですが、非常に楽しかったです。
でも、変な感じがしました。(^_^)
のぶ兄もやすひろ兄も小さい頃から知っていて、
でも、もう40前後で、出世してて、、、
凄いなぁ~と思う反面、時間が経つのはあっという間だなぁ~とつくづく感じさせられました。
時間は有限です。
一日一日を大事にしたいと思います。
2012年8月28日火曜日
インタビュー晃平
せっかくなんで、顔はぶちゃいくですが、先日撮影した動画の一部を載せたいと思います。
「CARVING PLUG-IN RED」のコンセプトは、
「レースの魅力」にフォーカスをあてているんですが、
レースシーンだけでなく、選手がレースで意識してることや、滑っているときに意識してること、また、上達するコツなどなど、トッププロ選手達のインタビューを織り交ぜた編集テイストにしようと思っています。
新しい試みですが、「2PRO」らしく、失敗を恐れずドンドン新しいことにチャレンジして行きたいと思います。
2012年8月26日日曜日
撮影&キャンプ
昨日からレッドの撮影も兼ねて、石狩の海でキャンプしてます。
なんか札幌に帰ってきてから家族との空白の15年間を一気に埋めてる感じです。
それにしても、うちの両親は僕の知らない間にかなりのキャンプ好きになっていて、ほぼ毎週してる状態です。僕は全部は参加してないんですが、それでも今日で五回目ぐらいになります。
北海道はこれから寒くなる一方なので、たぶん今年はこれが最後なんかなぁと。
2012年8月22日水曜日
2012年8月20日月曜日
鱒
網走の漁師、ちかさんから大量の鱒が届きました。
ちかさん、毎年ありがとうございます。おいしくいただきたいと思います。
それにしても、凄い量です。笑
久しぶりに網走行きたいなぁ〜
そうそう、話が変わりますが、大先輩プロダクション「IST Pictures」から「インストーラー12」が9月29日に発売が決定したとのことです。
僕もライダーとして出演してます。
僕の映像は、昨シーズン米沢と野麦峠スキー場で撮影したものになります。
純粋にどんな滑り、仕上がりになっているのか楽しみであるのと同時に、勉強させていただきたいと思います。
ちかさん、毎年ありがとうございます。おいしくいただきたいと思います。
それにしても、凄い量です。笑
久しぶりに網走行きたいなぁ〜
そうそう、話が変わりますが、大先輩プロダクション「IST Pictures」から「インストーラー12」が9月29日に発売が決定したとのことです。
僕もライダーとして出演してます。
僕の映像は、昨シーズン米沢と野麦峠スキー場で撮影したものになります。
純粋にどんな滑り、仕上がりになっているのか楽しみであるのと同時に、勉強させていただきたいと思います。
2012年8月16日木曜日
増岡さんとお茶
中学時代、目の前のスキー場でお世話になっていた増岡さんとお茶してきました。北海道のボーダーで増岡さんを知らない人はいないと思いますが、最近ではオーンズスキー場存続のため、署名活動等行い、スキー場を救った凄い人です。
久しぶりにお会いして、久しぶりの話に花が咲きました。
先日、facebookのメッセージでやりとりして、お互い予定が合ったので、急遽お会いすることになったんですが、facebookって本当に凄いですね。
僕の中では北海道のプロと言えば、増岡さんというイメージしかありませんでした。そんな増岡さんとあれから15年ぐらいたって、今でもお付き合いがあり、こうしてスノーボードができていると思うとつくづく幸せだなぁ〜と感じました。
2012年8月15日水曜日
昼間っからビール
誕生日に昼間っからビールが飲めて昨日は最高の一日を送ることができました。
三十からは時間が経つのが早いとか、周囲の見方が変わるなど、助言等もいただき、非常にありがたく思います。肝に銘じて頑張りたいと思います。
そして、2PROの野望を果たすために一日一日を大事に頑張りたいと思います。
2012年8月14日火曜日
三十路come
どうでもいい話なんですが、三十路になってしまいまして、三十代に突入してはじめて食べたのがこいつ、プレーンクラッカーです。
三十代は、、、時間が有限であることを意識して1日1日を大事にしたいと思います。
2012年8月13日月曜日
2012年8月12日日曜日
2012年8月10日金曜日
祝!CPB発売!
連日、「暑い」のと、「熱い」ので、寝れない日々が続いてますね。
ついつい自分の身体を粗末にしてしまいがちでもあり、
体調を崩しやすい時期でもあるので、
体調管理だけは気をつけないとですね。
そんな中、8月8日にトラブルなく無事に「CPB」を発売することができました。
制作に携わっていただいた皆様や既にご購入いただいた皆様、
これからご購入いただく皆様には、
これからご購入いただく皆様には、
表現できないぐらい感謝の気持ちでいっぱいです。
まだまだ皆様全員に満足いただける作品ではないと思いますが、
「2PRODUCTION」はどんどん進化していきますので、
今後ともよろしくお願いしたいと思います。
せっかくなので、制作者側からの視点で見どころを一つ。
見どころはたくさんあります。
感じ方も人それぞれ違うと思いますので、
自由に受け取っていただきたいんですが、
「曲のタイトル」
「2PRODUCTION」はどんどん進化していきますので、
今後ともよろしくお願いしたいと思います。
せっかくなので、制作者側からの視点で見どころを一つ。
見どころはたくさんあります。
感じ方も人それぞれ違うと思いますので、
自由に受け取っていただきたいんですが、
「曲のタイトル」
今回のCPBは、ミュージッククリエイターの細川さんと綿密な打ち合わせからオリジナルの曲を作っていただいてます。
CPBは、「曲のイメージ」と「選手のイメージ」をコラボレーションしたPV調です。
もし、何を伝えたいのかわからない。
全然気持ちが入ってこないという場合はぜひ「曲のタイトル」をご覧いただければと思います。(^_-)
購入を検討しているがどこで買えば良いのかわからない方は、
お近くのスノーボードショップにてお問い合わせいただければと思います。
そうそう、別件ですが、、、
二十代最後もあと4日になってしまいましたよ。
もう三十歳かぁ~
二十代最後を満喫します!(^_-)
そうそう、別件ですが、、、
二十代最後もあと4日になってしまいましたよ。
もう三十歳かぁ~
二十代最後を満喫します!(^_-)
2012年8月6日月曜日
CPBいよいよ発売!
この写真はCPB撮影時の様子なんですが、写真に写っているのは、撮影にもっとも協力してくれた晃平ジュニアこと軍曹です。
軍曹は、今年から僕に弟子入りしてくれた運命共同体の相棒です。オフシーズンは、共に海外遠征を行うために愛知県のジョブテックサービス様で働いてくれています。
いよいよCPBの発売日が明後日になります。
2PRODUCTIONのビジョンに賛同してくれた軍曹やアルペンを盛り上げたいという強い気持ちを抱いた多くの皆様の協力があって、作品ができ、発売することができています。一人の力ではここまで来ることはできませんでした。
ご協力いただいた皆様に心から感謝申し上げたいと思います。
CPBをよろしくお願いします!
軍曹は、今年から僕に弟子入りしてくれた運命共同体の相棒です。オフシーズンは、共に海外遠征を行うために愛知県のジョブテックサービス様で働いてくれています。
いよいよCPBの発売日が明後日になります。
2PRODUCTIONのビジョンに賛同してくれた軍曹やアルペンを盛り上げたいという強い気持ちを抱いた多くの皆様の協力があって、作品ができ、発売することができています。一人の力ではここまで来ることはできませんでした。
ご協力いただいた皆様に心から感謝申し上げたいと思います。
CPBをよろしくお願いします!
2012年8月4日土曜日
SGポロシャツ&スノサウルスドゴールキャップ
↑SGポロシャツMサイズ

↑サングラス:スノサウルス プラウド黒
帽子:スノサウルス ドゴールキャップ(ワーク)サンド

恥ずかしながら、家の前でパシャリ。
先日、スノサウルス様からキャップと、
SG様から限定ポロシャツをいただいたので、
アップさせていただきました。
どちらも今時期にもってこいのアイテムです。
大切に使わせていただきたいと思います。
ありがとうございます。
スノサウルス HP http://snosaurus.com/item/index.html
SG HP http://www.sgjapan.jp/products/accessory.html
いよいよ「CPB」の発売間近になりました。
ご購入いただいた皆様にどのように感じていただけるのかを想像すると、
ドキドキが止まらない毎日です。
制作側の作業としては、ひと段落ついたんですが、
この間先延ばしにしてしまったことや、
勉強したいことなどがたくさんあり、
ゆっくりもしてられない毎日です。
とりあえず、一日一日を大事にするしかないですね。
今後ともよろしくお願いします。
2012年8月3日金曜日
ステッカー秘話
↑CPB白フィルムステッカー
↑シルバーフィルムステッカー
たまにはステッカーの話でも。
写真だと白もシルバーもちょっとわかりずらいかもしれませんね。
そうです。CPBをご購入いただくと、もれなくついてくるステッカーの話です。
シルバーフィルムが本当に十分の一の確率なんか!?と思われる人のために今日は簡単に説明したいと思います。
しくみとしてはもの凄く簡単です。
単純に完成DVDを包装する前にステッカーを封入するんですが、
その際にあらかじめ僕の方で下記のよう十分の一の確率にして最終工程の業者さんに送りました。
白9枚にシルバー1枚(一番上)を並べて。
順番に積み上げたあと、もう一回トランプのようにランダムきりました。
この状態で順番に業者さんの方で封入され、納品されるという訳です。
こんな感じで「十分の一」になります。
ご覧いただくとわかるように白フィルムも良い仕上がりでできていると思います。
ただの運試し感覚でお楽しみいただければと思います。(^_-)
CPBをよろしくお願い致します。
2012年8月2日木曜日
2012年8月1日水曜日
登録:
投稿 (Atom)