2016年4月28日木曜日

「晃平レッスン」最終告知!

 
写真は熊の湯スキー場スタッフブログより転載
 
 
「熊の湯の天気予報」tenki.jp
 
 
 
上の写真は熊の湯の近々の状況です。
見ると少し残念な感じもしますが、さきほどスキー場に確認したところ5月1日(日)までは営業するとはっきり言ってくれました。
スキー場も頑張ってくれています。
天気予報では、29日は最高気温3度とさすが志賀高原!
あとは、当日コース幅がどれだけあるかが心配ですが、仮にコース幅が狭くても上達するための練習方法はいくらでもあります。
少しでも前進して、良いイメージでシーズンを締めくくりましょう!
 

参加資格は特にありません。どなたでもご参加いただけます。
また、参加されたお客様には、当日撮影した皆様の滑りの映像を後日お渡しするのと、晃平レッスンでしかお配りしない、滑りの参考になるDVD(約5分)を当日にプレゼントしますのでお楽しみに!
まだまだ空きがありますので、どしどしご参加お待ちしております。
当日、みっちりしごくの楽しみにしてます!(^_^)
 
 
 
<お申込みはこちら↓>
参加希望の方は、kohei_camp12@yahoo.co.jp
まで、メールしてください。
お名前 参加希望日 連絡先 電話番号

集合場所など詳細を連絡します。


 


 
 ------------------------------------------------------

 「シーズンファイナル!晃平レッスンin志賀高原熊の湯スキー場」

【開催場所】志賀高原熊の湯スキー場

【受付場所】駐車場

【スケジュール(暫定)】

5時~5時30分  受付 

5時45分     開校式   

6時        デモ滑走、レッスン開始   

8時        休憩   

8時30分     後半開始   

11時30分    閉校式



【参加費】10000円(リフト券別)
一日15名前後を予定
参加資格
どなたでも参加OKです。

参加希望の方は、kohei_camp12@yahoo.co.jp
まで、メールしてください。
お名前 参加希望日 連絡先 電話番号

集合場所など詳細を連絡します。

2016年4月26日火曜日

シーズンファイナル!晃平レッスン志賀高原熊の湯スキー場!

 

板をしまうのはまだ早いです!!!

 
ということでシーズン最後のイベントのご案内です!笑
昨シーズンもゴールデンウィークに行いました【晃平レッスン】を4月29日(金)、4月30日(土)、5月1日(日)の早朝営業にて開催します。

 
場所は、志賀高原熊の湯スキー場になります。
熊の湯スキー場は今年からスノーボードが滑走可能になった標高約2000mほどのスキー場で、もともとスキーヤーからは穴場として知られている場所です。

 
【晃平キャンプ】は講習・ビデオミーティングがメインですが、【晃平レッスン】は実践・反復練習がメインになります。人数が多くてもたくさん滑れるシステムで行います。

 
参加資格は特にありません。
晃平キャンプに参加したことがなくても滑りを見てもらいたい方、初級者の方、ただ会いたい方でもOKです!
また、参加されたお客様には、当日撮影した皆様の滑りの映像を後日お渡しするのと、晃平レッスンでしかお配りしない、滑りの参考になるDVD(約5分)を当日にプレゼントしますのでお楽しみに!

 
もう板をしまわれた方もいらっしゃるかもしれませんが、熊の湯にはまだ雪が残っています!
来シーズンのためにも、シーズン最後を一緒に練習して、良いイメージでシーズンを締めくくりましょう!!!

 
【開催場所】志賀高原熊の湯スキー場
【受付場所】駐車場

 
【スケジュール(暫定)】
5時~5時30分  受付 
5時45分     開校式   
6時        デモ滑走、レッスン開始   
8時        休憩   
8時30分     後半開始   
11時30分    閉校式
【参加費】10000円(リフト券別)
一日15名前後を予定
参加資格
どなたでも参加OKです。
参加希望の方は、kohei_camp12@yahoo.co.jp
まで、メールしてください。
お名前 参加希望日 連絡先 電話番号
集合場所など詳細を連絡します。
志賀高原熊の湯の積雪状況
コース幅は30~40mぐらい
斜度は気持ちの良い中緩斜面
距離600mぐらい

2016年4月6日水曜日

長野へ

 
 
ヨーロッパカップ遠征、北海道遠征が終わり、これから長野に帰ります。

今回の全日本選手権は3位ということで、残念ながら目標を達成することはできませんでしたが、次につながる良い収穫がたくさんありました。

これで今シーズンの大会は全て終了したので、じっくりと反省し、次に向けてしっかりとプランを練っていきたいと思います!