2015年2月7日土曜日

結果速報!ワールドカップ初決勝進出!(^-^)

 
 
本日、ワールドカップ第5戦の予選がスーデルフェルド(ドイツ)で行われました。
 
結果は嬉しいことに、出走順40番から16位に残り、ワールドカップ出場通算45回目(今シーズン2戦目)にして、初めて決勝に進出することができました。
 
しかも、ヨーロッパ開催。そして、予選二本目ラップつきです。

今シーズンの目標をクリアできて本当に嬉しいです。
まずはこの嬉しい気持ちを、応援してくださってる皆様にお伝えしたいです。
本当にいつも応援ありがとうございます。m(_ _)m
 
 
また、今日は日本人全員が予選2本目に進出しました。
そして、女子は竹内選手が4位で決勝進出。
男子は、腰痛を抱えながらも滑り切った吉岡選手が15位通過と三人決勝へ進出しました。
男子二人が決勝へ進出するのは初めてとのことです。
今回残念ながら失敗し、家根谷選手、斯波選手、神野選手は決勝へ進出できませんでしたが、レースなんて良いときもあれば、悪いときもあります。
全員がノーミスで滑りきれば、全員が決勝へ進出できる可能性がある。
それが確信に変わったレースだったと思います。
今日は僕が初めて決勝に残ることができたのを、チームのみんなが祝福してくれました。
満足のいく結果を出せなくて悔しいにも関わらず、、、本当ありがとう!
 
自分自身初めてのことなのでまだまだ興奮が冷め切らない状態ですが、
まだ明日の決勝もあるので嬉しい気持ちはここまでにしておいて、、、
 
気持ちを切り替えて、明日は全力でフルアタックしたいと思います。
 
今後ともジャパンチームの応援、宜しくお願いします!!!

2015年2月6日金曜日

ワールドカップ第五戦!

グーテンモルゲン!

プロ戦2戦目は、戸崎選手が優勝したみたいですね。
戸崎〜、優勝おめでとう!
焼肉ごちそうさまです!!笑


僕はすでに2戦とも出場できなかったので、四年連続ランキング1位の目標が絶たれてしまいました。。。
でもその分、また世界にチャレンジすることができているので、とてもありがたいことです。

今日このあとスーデルフェルド(ドイツ)でワールドカップの予選が行われます。
目標である16位以内に入れるよう、ベストを尽くしたいと思います。

出走順は

女子
竹内選手 12番
家根谷選手 35番

男子
斯波選手 24番
吉岡選手 30番
川口 40番
神野選手 43番

です。
日本チームの応援よろしくお願いします!

2015年2月1日日曜日

ヨーロッパカップ二日目結果速報!

 
ヨーロッパカップ二日目
 
予選4位で決勝進出。
 
結果は2回戦敗退でおそらく7位。
 
 
悔しい、、、
今日こそはという想いでしたが。。。
 
 
神野選手は、予選1本目で大きな失敗をしましたが、二本目で片側ラップを出し予選9位まで追い上げたものの、残念ながら一回戦で転倒し敗退してしまいました。
 
 
この結果をしっかりと受け止め、反省点を次に活かしたいと思います。
いや、絶対に活かします!!!
 
 
今後の予定は、明日ワールドカップチームと合流し、
 
二人とも、2月7日にスーデルフェルド(ドイツ)で行われるワールドカップに出場します。
 
ジャパンチームの応援宜しくお願いします!!!
 

2015年1月31日土曜日

ヨーロッパカップ1日目!速報!

 
ヨーロッパカップ1日目
 
予選2位で決勝進出。
 
好出走順を活かし、初めて総合ラップを出すことできたんですが、、、1回戦で敗退してしまいました。
 
これがヨーロッパカップの恐ろしいところです。
 
慎ちゃんも予選で失敗したものの4位で決勝進出することができたんですが、2回戦目で敗退してしまいました。
 
神野5位
晃平9位
 
サムナウンのFISレースに続き、自信などたくさんの収穫はあるんですが、満足のいくポイントは獲得できていません。
 
明日はなんとしてでもポイントに食らいついていきたいと思います。
 
 
 
 

2015年1月30日金曜日

明日、明後日ヨーロッパカップ初戦!

 
明日・明後日は、ヨーロッパカップに出場します。
 
サムナウンのFISレース終了後、イタリアのリヴィーニョへ移動してきて、さきほどオフィシャルトレーニングを終えました。
 
今回もナイトファイナルです。
 
今日はオーストリアチームに入れてもらって、とても良い練習ができました。
 
 
今季の目標は、FISポイントを獲得し、FISランキング40位以内に入り、ワールドカップの追加枠を獲得し、来シーズン全戦ワールドカップに出場することです。
 
今季ヨーロッパでは40年ぶりの雪不足と言われており、明日・明後日に開催されるヨーロッパカップが初というまさに異例中の異例です。
 
本来であれば、ログラのワールドカップに出場する予定でしたが、コーチ陣と相談し、総合的に考えた結果ヨーロッパカップへ出場することに決めました。
 
とても勇気のいる決断でしたが、このチャンスをものにできるように神野選手とワンツーフィニッシュ目指して頑張ります!!!

2015年1月25日日曜日

祝!慎ちゃんヨーロッパFISレース初表彰台!!!

 
慎ちゃんがやってくれました!!!
 
サムナウン(スイス)で行われたFISレース二日目で、予選1位通過し、準決勝で惜しくも失敗し敗れたものの、3位表彰台に上がりました。
 
今年のヨーロッパは、40年ぶりの雪不足と言われており、レースキャンセルが続いてる中でやっと開催され、世界選手権組は参戦できなかったものの、韓国のAチームやオーストリア、スイス、イタリアなどの強豪国のBチームなど挙って参戦してきたハイレベルな大会でした。
 
その中で予選を1位で通過し、表彰台に立てたのはこれは本当に凄いことです。
 
僕も表彰台には立てませんでしたが、6位に入ることができました。
 
吉岡選手や斯波選手に引っ張られて、日本チームが着実にレベルアップしてることが証明された大会だったと思います。
 
今後のチームジャパンに乞うご期待!!!
 

2015年1月24日土曜日

近況報告!予選2位通過!

 
今こっちは、約17時です。
 
19時からナイトファイナルが始まるので、今は宿に戻って休憩中。
 
僕もしんちゃんも無事予選通過できました。
 
ナイトファイナルはシングルフォーマットです。
 
この調子でいけば、二人とも高ポイント獲得できるので、ワンツーフィニッシュできるように頑張りたいと思います。(^_^

2015年1月23日金曜日

今日明日はFISレース



世界選手権メンバー今日も頑張れー

今日明日は僕としんちゃんもスイスのサムナウンでFISレースです。

世界選手権メンバーに負けないぐらい、良い報告ができるように頑張ります!(^ ^)

2015年1月2日金曜日

2015年1月1日木曜日

新年あけましておめでとうございます!

 
新年あけましておめでとうございます。
 
 
2014年は、
 
「ワールドカップ6シーズンぶりに参戦」
「プロツアー三年連続1位」
「carving plug-in シリーズ三作目の発売」
「OGASAKA PROの発売」
 
と、
自分にとって非常に良いことが盛りだくさんな年でした。
 
振り返ると2009年2月のスーデルフェルド(ドイツ)のワールドカップ出場以降、サラリーマンサンデープロスノーボーダーになり、このまま現役生活をフェードアウトするのかな!?と一時は思いました。
 
でも、こぶさんに声をかけてもらって、
2009年の12月から晃平キャンプを始め、
その映像を使って、KOHEI STYLEを制作し、
翌年から映像制作を本格的に開始しました。
今、こうやってまた世界の舞台へ戻ってくることができた、最初のきっかけを作ってくれたのはこぶさんですね。
 
そして、軍曹、加藤さん、近藤さん、後藤さん夫婦、スポンサー、、、
 
応援していただいてる皆様の支えがあって、今こうして活動できています。
本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
 
引き続き、2018年の韓国五輪出場、そして、メダル獲得に照準を合わせて、あせらず、一歩ずつ、頑張っていきたいと思います。
 
 
2015年の目標は、
 
「ワールドカップ出場枠獲得(FISランキング40位以内)」
「プロツアー四年連続1位」
「carving plug-in シリーズ四作目の発売」
 
です。
これを実現できるように頑張りたいと思います。
 
本年もどうぞ宜しくお願い致します。

 晃平