2019年10月23日水曜日

DVD「 PROLOGUE 」11/2(土)配布開始!

毎年無料配布しております OGASAKA SNOWBOARDS プロモーションDVDが今作よりパワーアップして登場します!
令和1年11月2日(土)DVD配布開始です!
お求めの際は、お近くの OGASAKA SNOWBOARDS 取扱店へ!
SHOP LIST: http://www.ogasaka-snowboard.com/shop_list.html




「 PROLOGUE 」予告編:https://youtu.be/8RMIVMmSoAk


<以下DVD 情報>-----------------------------------------------------------

19-20 OGASAKA SNOWBOARDS DVD
イメージスキルアップビデオ第一弾!
Subject 1: PROLOGUE(序章)

価格:無料
配布日:2019/11/2(土)
時間:51分
内容:
・      オープニング
・  1「CT-IZ」小林創也(2019 JSBA第18期フリースタイルデモンストレーター)
・  2「CT-M」月岡雛乃(2019 SAJ第16回全日本スノーボード技術選手権大会優勝)
・  3「CT」稲川光伸(JSBA第4期、第5期、第6期フリースタイルデモンストレーター)
・  4「ORCA」臼井裕二(2019 JSBA第18期フリースタイルデモンストレーター。9度デモ認定)
・  5「SPROUT」新野裕幸(2019 JSBA全日本テクニカル選手権フリースタイル男子優勝。5度優勝)
・  6「CT-S」新野裕幸(2019 JSBA全日本テクニカル選手権フリースタイル男子優勝。5度優勝)
・  7「CT-IZ」玉田貴ら(2019 プロ戦 Takasu Superpipe Session ハーフパイプ準優勝)
・  8「ASTERIA」三上和沙
・  9「FC」滝口雅司(JSBA第13期、第15期、第18期フリースタイルデモンストレーター)
・10「FC-X」中本優子(2019 JSBA第26回全日本テクニカル選手権フリースタイル女子優勝。10度優勝)
・11「FC-S」越 博(JSBA第13期、第17期フリースタイルデモンストレーター)
・12「FCW」杉下健二(2019 JSBA第26回全日本テクニカル選手権東北大会準優勝)
・13「ARMOR」富田陽介(JSBA第16期アルペンデモンストレーター)
・14「EVO」平林龍人
・15「EVO」志鷹あかりプロ(2019 プロツアーアルペン女子優勝。6度優勝)
・16「EVO」金澤野愛プロ(SAJ 日本代表)
・17「PRO」鶴岡剣太郎プロ(SAJ第5回、第8回、第11回、第14回全日本選手権優勝)
・18「PRO」川口晃平プロ(SAJ第9回、第10回、第13回、第19回、第21回全日本選手権優勝)
・19「FACET PV」会田二郎(JSBA第3期、第4期、第5期フリースタイルデモンストレーター)

2019年10月11日金曜日

「OGASAKA Snowboards ブランド担当者に就任」



今回は、自分にとって非常に大事な報告が二点あります。


一点目ですが、8月21日よりOGASAKA Snowboards ブランド担当者の役目を仰せつかりました。
自分の準備不足により、すぐに報告ができず本当に申し訳ありませんでした。

非常に責任重大な大役であり、
自分に本当に務まるのか不安を抱えたまま、
先輩方にアドバイスをもらいながらこの約二ヶ月間を過ごしてきました。
初めてのことだらけでなかなか自分の思うようにはいきませんが、
仰せつかった以上、めげずに全力投球で頑張りたいと思います。
前任の笹岡祐治さん同様、信用第一に努めて参りますので、OGASAKA Snowboards を今後とも宜しくお願い致します。


次に二点目になりますが、
カービング普及を目的として自分が展開しておりました映像コンテンツ「CARVING PLUG-IN」シリーズの今後についてです。
心待ちにしていただいた皆さまには大変申し訳ありませんが、一旦活動を休止させていただきます。
この大役を仰せつかった以上、中途半端な状態では続けられないという苦渋の決断であります。
その代わりと言ってはなんですが、OGASAKA Snowboards から毎年無料配布しております映像コンテンツの内容を充実させていきたいと考えております。
しばらくはブランドの垣根を超えた映像コンテンツの展開は難しくなりますが、自分を育てていただいたこの業界に恩返ししたいという気持ちは変わりません。
引き続き、お付き合いいただけると幸いです。


以上二点大事な報告でした。
わからない事だらけで至らない点も多々あるかと思いますが、
先輩方の力をお借りしながら「信頼できるブランド担当者」を目指して邁進して参ります。
引き続きどうぞ宜しくお願い致します。

(写真は少し前のものです)